収入合算とペアローンの違いってなに?

A.違いを把握し、それぞれのメリット・デメリットを把握して活用しましょう

住宅ローンを借りる際、夫婦や親子の収入を合わせて借入額を増やす方法があります。「収入合算」や「ペアローン」と呼ばれる、これらの方法は、いずれも共働き夫婦や、それぞれに収入のある親子などが共同で住宅を購入する際に利用できます。
収入合算とペアローンの違いについて見ていきましょう。

収入合算とは

収入合算とは、1本の住宅ローン契約を夫婦で締結する方法です。2人が受け持つ債務の範囲によって「連帯債務」と「連帯保証」の2種類に分かれます。

連帯債務

1本の住宅ローンに対し、夫婦それぞれが全額の支払い義務を負うのが「連帯債務」です。仮に3,500万円の借入れをする場合、借入額を夫婦間で分割するのではなく、夫も妻も3,500万円を返済する義務を負います。ただし、実際にいくらずつを負担するかは、債務者間で自由に決めることが可能。夫が主たる債務者、妻が連帯債務者となり、各自の年収に合わせて分けるケースが一般的です。

連帯保証

夫婦のうちの1人が契約者=債務者、もう1人が連帯保証人となるのが「連帯保証」型の収入合算です。債務者の返済が滞った場合に限り、連帯保証人は住宅ローンの返済義務を負います。住宅ローンの契約者は債務者1人のみとなるため、連帯保証人は団信への加入や住宅ローン控除の適用を受けることはできません。家の所有権も債務者1人のものとなります。

ペアローンとは

ペアローンとは本人・家族の各自が「主債務者」となってそれぞれが共有持分に応じて別々に融資を受ける方法です。不動産の所有権は各々の負担割合に基づいた共有名義となります。例えば、3,000万円の不動産に対し、夫婦がそれぞれ1,500万円を負担するならば共有持分の割合は1対1です。もちろん、負担割合が違う場合は共有持分を同じにはできません。また、連帯保証人に関しては各々の主債務者に対してもう一方の主債務者がそれぞれ連帯保証人となります。

収入合算やペアローンの利用時はリスクも確認を

収入合算やペアローンを利用すると、「身の丈以上」の不動産の購入も可能です。しかし、いずれの方法でも「自分が借りられる以上の資金を調達し、物件を購入する」わけですから、それにかかるリスクをしっかり認識した上で利用しましょう。

不動産業者は売るまでが仕事であって、購入後の返済リスクなどの責任は負いません。ご自身でそれぞれのメリット・デメリットなど特徴をしっかり把握し、家族ともよく相談した上で自分に合った借入方法を選択しましょう。